サケ・マス

サケ・マスの仲間をメインとしたサイト

ikuraーさけ科学館ボランティアの会ー
 サケの採卵など、詳しく紹介しています。

札幌市豊平川さけ科学館
さけ科学館へ  札幌市内のサケ遡上の状況や観察ポイントなどの情報は、ここに聞いてみるのが一番。

サケのふるさと 千歳水族館
 「千歳川水中観察室」では年間を通じてたくさんの生き物が観察され、観察窓図鑑としてWEBでも楽しむ事が出来ます。
 もちろん、千歳川のサケ捕獲状況のページもあり。

標津サーモン科学館
標津サケ  サケの町・標津ならではの、漁業を含めた「サケと人とのつきあい」やサケの生態を知る事が出来ます。
 また、大きな海水槽ではサケやカラフトマスの群泳、標津川につながっている魚道水槽では、ガラス越しに目の前でサケの産卵が見られるかも。

イトウ保護連絡協議会
イトウ保護連絡協議会  北海道各地のイトウを守っていこうと活動する団体、グループを結ぶネットワーク組織です。

千歳さけますの森 さけます情報館
 サケ・マス類のふ化放流の歴史や仕組み、生態などを、展示や魚とのふれあい体験を通して学ぶことが出来る、国立研究開発法人水産研究・教育機構の広報展示施設。

尻別川の未来を考える オビラメの会
 危機的状況にある尻別川のイトウを、川の自然と共に守っていこうと活動するNGO。

イヨボヤ会館
 現在のサケ増殖の元、「種川の制」が行われた村上市・三面川で、サケ(イヨボヤ)文化・歴史・生態を学ぶ事ができる日本最初の鮭の博物館。

nichiro サーモンミュージアム
 缶詰などの商品を扱うマルハニチロ食品が作るサイト。
 たくさんの画像とイラストで、長くサケと付合って来た会社ならではの、ぜひ知っておきたいサケ・マスの知識・情報が豊富に紹介されています。
 サイト中に、サケの美味しさ、不思議さ、魅力がいっぱい。

サクラマスのいろいろ
サクラマス  サクラマスを研究されて来た方の、まさにタイトル通り「サクラマスのいろいろ」が判るサイト。


ホーム